アクアリウム 熱帯魚の群泳を楽しみたいならラミーノーズテトラがおすすめ。特徴・飼育を紹介! ラミーノーズテトラという熱帯魚はご存知でしょうか。 小型カラシンで顔だけ赤い熱帯魚です。 グッピーやネオンテトラ、エンゼルフィッシュなどと比べると若干マイナーな熱帯魚かもしれません。 実際私も知らなかった熱帯魚で... 2020.03.10 アクアリウム
資格取得 危険物取扱者乙4に最短で合格する試験勉強方法を紹介します 危険物乙4に合格しました。 正答率が合格通知書に書かれているのですが、 法令93% 物理・化学 100% 性質・消火 90% でした。 消防設備士乙6を先に勉強していたので、その点有利でしたが、それでも性質・消火... 2020.03.06 資格取得
資格取得 消防設備士乙6に合格した試験勉強方法や難易度など。おすすめの本も紹介 消防設備士乙6とは、消火器の整備・点検ができる国家資格です。 先日、合格したので勉強方法を紹介します。 なお、免状発行はまだしていません。危険物取扱者と違い消防設備士の仕事をしていなくても、一定期間ごとに講習を受ける義務がある... 2020.03.05 資格取得
アクアリウム メダカの稚魚はボウフラに要注意。蚊が多い屋外飼育は対策が必要かも メダカが産卵して稚魚のみで飼育するために、他の容器に移し替えることが多いと思います。そのまま親メダカの泳いでいる水槽に置いておくと、食べられる確率が非常に高いからです。 私の場合、睡蓮鉢で産卵した卵はバケツに移し替えました。青水の環... 2020.03.04 アクアリウム
アクアリウム 熱帯魚水槽に牡蠣殻を入れる効果。pH低下で悩んだ場合のとりあえずの対策 私の熱帯魚水槽は、水替えをしてもすぐにpHが低下する環境でした。水替えをしてph7.0ぐらいに近づけても、数日経つとpH6.5以下。一週間経過すると、pH6.0を下回る状態になっていました。水替えができないときに、2週間ほどでpHが4.0... 2020.03.02 アクアリウム